NACA
self Blooming lab.

自己探究グループセッション
余白(20px)
「本当の自分を知りたい」
「もっと自分らしく生きたい」


そんな想いを抱く、あなたのためのプログラムです。

丁寧な対話を通じ、
自分でも気づいていなかった願いや
無意識に縛られていた考え方に目を向けることで
自己理解を深め、生きたい人生を歩む。

ときに「自分らしさ」が
自分を縛っていることに気づき、
そこから自由になることで
本当の意味で「自分を生きる」ことが始まる。

私達と一緒に
第一歩を踏み出してみませんか?
余白(40px)
日々の忙しさの中で、
自分の本当の気持ちや願いに耳を傾ける時間は
意外と少ないのではないでしょうか?

人生の舵を握るのは、他の誰でもない

“あなた自身”

だからこそ、一度立ち止まり、
“本当の自分”と丁寧に向き合うための
グループセッションをお届けします。


◆ グループセッション ◆

自己理解を深めるワーク
自分の価値観や信念を明確にするセッション
感情や本来の願いに気づくセッション
未来のビジョンを描くワークショップ
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(40px)
余白(40px)

自己探究をして何が起きるの?

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 自分に正直になれる

    自己探究を通じて、自分が本当に大切にしている価値観や信念に気づくことができます。これによって、人生の選択や行動がより自分に寄り添ったものになります。
  • 感情コントロールがしやすくなる

    自分の感情や反応に対する理解が深まると、ストレスや不安、怒りなどの感情と付き合うことができるようになります。
  • 人生の目的や意味が見つかる

    自己探究を進めることで、どんな人生を送りたいのか、何が自分にとって意味があるのかを見つけやすくなります。これにより、目標設定や人生の方向性が明確になります。
  • 自己受容が進む

    自分の強みだけでなく、弱みや欠点も含めて、ありのままの自分を受け入れられるようになります。これが自己肯定感を高め、より安心して生きることに繋がります。
  • 他者との関係が改善する

    自分自身を深く理解することで、他者との接し方やコミュニケーションも変わります。より共感的になったり、他者との違いを尊重したりすることができるようになります。
  • 創造力や直感が高まる

    自分の内面を探究することで、無意識の領域や潜在能力が引き出され、創造力や直感が鋭くなることがあります。これにより、問題解決やアイデア創出の能力が高まります。
  • 自己理解が深まる

    自分の価値観、強み・弱み、好きなこと・嫌いなことが明確になり、より納得感のある選択ができるようになる。 

  • 精神的に強くなる

    他人の意見に振り回されにくくなり、自分の考えや価値観を軸に行動できるようになる。
  • 幸福度が上がる

    「本当に自分にとって幸せなこと」がわかるので、表面的な成功ではなく、心から満たされる生き方ができる。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

自己探究グループセッション

<概要>

 グループセッション
 ▶自己探究ファシリテーター2名と
  受講生3~5名程度の少人数グループで行います。


 自己探究ファシリテーターとの個別1on1
 ▶コース開始前、コースの中盤、コース終了時の
  計3回行います。



グループセッション
① 自己探究とは(概要説明)
② 自分の考えに気づく(事実と主観)
③ 感情に気が付く(感情は自己探究の入り口)
④ 自分の願い(ニーズ)ってなんだろう?
⑤ 自分の考えを作っているのはプログラム
⑥ 私たちはロボットと同じ
⑦ 自分を制限している考えに気が付く
⑧ これからどう生きたいか?
特別セッション
自己探究ファシリテーターとの1on1を3回実施します。1回のセッションは40分です。
コース
5月開講 (全8回)
・月曜日コース 20:30~22:00
 日程 5月 - 12日、19日、26日
    6月 -  9日、16日、23日
    7月 -  7日、14日   
・木曜日コース 20:30~22:00
 日程 5月 - 15日、22日、29日
    6月 - 12日、19日、26日 
    7月 - 10日、17日 

※コースはお選びいただけます。
※お休みされる際は、別のコースに振替可能です。  
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(80px)

こんな方におすすめ

  • パートナーとの関係に悩んでる方

  • 自分がどうしたいのかわからない方
     
  • 今の生活に不満がある方

  • 生きづらさを感じてる方

  • 誰かと本当の意味で繋がりを持ちたい方 

  • 自分を変えてみたいと思っている方 


  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)

1on1 参加者の声

40代男性 学童保育事務員
『生まれてきてくれてありがとう。生きてるだけで100点満点』という自分の大切にしている考えがある。それを息子に無意識に押し付けていて、自分は本当にそのように生きているのか?という問いを言ってもらいました。その時、実は生きてるだけで100点満点と思っていなかった自分に気が付いた。自分はやってなかったのに、堂々とこれが大切だと話している自分がいた。それまで、すごい大切にしていた考えなのであまりにも衝撃的すぎて笑けてきました。この気づきの奥にまだ何かありそうです。もう少し噛み締めたいと思います。
30代男性 会社員
誰にも話せず悩んでいる時に、私の異変に気付き声を掛けてくれた時点で少し気持ちが楽になりました。初めは素直に思いを話す事に抵抗がありました。しかし、話をしていく中で、人には得意不得意があり、苦手なものは苦手で良いという事や自分の思い込みもあると気づかせてもらい、更に楽になりました。
50代女性 会社員
気付きを促してくれて、問かけを貰い、最終的に自分の心が固執している事や外側で起こってる事、自分自身の問題を分けて伝えて貰えた事で、自分の心の問題を理解でき、解決への糸口を頂けました。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
50代女性 会社員
zoomの1on1で初めて話した時に「ゆきえちゃん」と呼んでくれたのが嬉しかった‼︎ 一見クールに見えるまゆちゃんが、私たちの発表会で誰よりも泣いてくれて、お顔と一緒で心も優しい人で、熱いものを持ってる人なんだなと思いました。私にとってまゆちゃんはマリアさま。マザーテレサです。
40代女性 セミナー講師
いつもそこにいてくれる安心感にどれほど助けられたことか。さり気なく優しい言葉を投げかけてくれてありがとう。困ったとき、迷ったとき、自分ひとりでは前に進めなかったときにいつも声をかけてくれてありがとう。私が自分の感情に気づけたのは、ゆりちゃんがとことん寄り添ってくれたお陰です!
40代男性 アルバイト
たくさん質問をしていただいて、自分を振り返る事で自分自身がどういう想いを持っていたのかを思い出すことが出来ました。感情を封じ込めていた事を気付かせてもらえた。客観的に話せていると言われたことが、めちゃくちゃ嬉しいという感情が湧き上がってきました。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

料金概要

期間
月曜日コース 
 日程 5月 - 12日、19日、26日
    6月 -   9日、16日、23日
    7月 -   7日、14日 
木曜日コース
 日程 5月 - 15日、22日、29日
    6月 - 12日、19日、26日 
    7月 - 10日、17日 
料金
グループセッション   計8回
特別セッション   計3回

通常価格 88,000円 

  → 今回限り特別価格 55,600円(税込)
振替 
※ お休みされる際は、別のコースに振替え可能です。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)
余白(80px)
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

無料体験会

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
日程
3月28日 (20:00~21:00) オンライン
3月31日 (21:00~22:00) オンライン
※コースはお選び頂けます。
 お休みの時は、別のコースに振替え可能です。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)

自己探究ファシリテーター

國田裕理(ゆりちゃん)

出身地:神奈川県

【プロフィール】
NACA第1期マスタークラスから、2年半西任さんを師事。
自分の中にある「本当の自分」に出会うため、自己探究を仲間とともに今も続けています。姉御タイプですが、本当は甘えん坊です(照)パートナーの浮気、子供を持てなかったことの後悔。自分を責め、自分にはなんの価値もないと思っていた私が、自己探究という学びでただのプラス思考ではなく「私はどう生きたいのか」という自分の本心に出会う日々です。みなさんと一緒に、笑い愛、涙し愛ながら、本当の自分に出会っていけたらと願いっています。

【この学びを始めたきっかけ】
ペットの食育講師をしていた時に、もっとわかりやすく、飼い主様に伝える話し方ができるようになりたいと思って学びはじめました。

【この学びから得られたこと】
自己探究を通じて「私はどう生きたいのか」という問いを常に持ち、自分の願いを大切に行動できるようになった。 そのことで、前よりもずっと「幸せ」を感じることができてます。

【受講を考えてる人への一言メッセージ】
なんとなく、不安だったり、何かに迷ったり。その思いは、自分の価値観が作ってるかもしれません。ひとりでは、気づきにくい自分の価値観を仲間と一緒に見つめてみませんか?

小坂隆子(たかぽん)

出身地:兵庫県

【プロフィール】
NACA第3期マスタークラス 元幼稚園教諭を経て専業主婦を経験する。現在はサービス業のアルバイトから新入社員をはじめ、社員アルバイトメンバーの人財育成を担当。 人に嫌われたくない!気持ちで生きていた私が自己探求を学ぶことで自分が囚われていたものに気づき、本当にやりたいこと、伝えたいことができるようになり生きやすくなりました。

【この学びを始めたきっかけ】
会社で面談したり相談を受ける機会が多い中、もっと相手の気持ちがわかるようになりたい!自分の質問力をあげたい!という気持ちと同時に自分に自信をつけたい思いから受講を決めました。

【この学びから得られたこと】
周りから見えている「本当の自分」に気づくことができました。「いい人」でありたいと思って生きてきて、本当に言いたいことを遠慮して我慢していたけど、周りはそれを望んでないし、「良い人」でなかったことに気づけました。 自分が思っている意見を伝えられるようになって生きやすくなったし、仕事もうまくいきました。

【受講を考えてる人への一言メッセージ】
何度でも何歳からでも人生を変えることができると実感できました。この講座は一緒に学びあう仲間がいます。自分をあきらめないないで一歩踏み出しませんか?      

中野弘陽 (ひろさん)

出身地:東京都

【プロフィール】
NACA4期マスター、5期アドバンスドマスタ-受講。10年程前から、西任さんの講座(話し方の学校、生き方教室など)を受講。 2017年NVCの国際集中合宿に参加。 父に叱られたり、怒鳴られたことから、感情や想いを素直に表現しにくくなりました。抑圧して、見えていなかった自分を探求中です。

【この学びを始めたきっかけ】
職場で後輩とのコミュニケーションに悩み、コミュニケーションを学び始めました。学びの場では意識できても、表現する恐れから普段の生活、特に家では意識できませんでした。学んできたものをより生活に生かせるという希望がありました。当初は受講しないと思っていましたが、心のざわざわする声に従って受講しました。

【この学びから得られたこと】
この学びから得られたものは、 抑圧していることに気づいたこと。その抑圧が自分なんだと受け入れたら、隠れていた自分の願いに気づきやすくなりました。

【受講を考えてる人への一言メッセージ】
10年学んでも同じところをぐるぐるしてました。そこには抑圧していたこと、素直に表現する怖さがあったことに気づきました。そんな気づきを一緒に探求してくれる仲間や安心して表現できる空間があります。私もまだまだ探求中。一緒に探求しませんか?

MAYUMI

出身地:千葉県

【プロフィール】
NACA第1期マスタークラスから学びはじめ、現在もNACAで自己探究を継続中。自分の居場所を確立するために、人にマウントを取り、「頼られる私」を作っていたことに気が付いていきました。その背景には、高校生の時に父が亡くなり「母を支えたい」という願いがあったということに気づき、癒されました。自分と向き合い、自分を知っていくことの大切さを実感しています。

【この学びを始めたきっかけ】
職場での役職が上がることで、色んな事にとらわれ、行動できなくなっていました。今思えば、すべて周囲からどう見られるかを気にしていたんですね(笑)
そして、この環境を変えるには、自分が変わりたい!自信のないブレブレの自分を変えたいという思いから学びを始めました!

【この学びから得られたこと】
部下や同僚から「話しやすくなった」「相談しやすくなった」と言ってもらえることが増えました。「頼られる私」である必要がなくなり、人の言葉の奥にある思いに耳を傾けられるようになったからかもしれません。

【受講を考えてる人への一言メッセージ】
自分を見てくことに怖さがある方がいらっしゃるかもしれません。
私の体験ですが、一緒に自分と向き合っている同志のような仲間がいることで、あきらめずに続けられました!一緒に自分を探究しましょう!

西村憲二(のりじ)

出身地:大阪府

【プロフィール】
機械の輸入・販売・修理のお仕事をしています。機械トラブルをこれまでに3000件以上、解決してきました。でも、どんなに機械は直せても人との関係は簡単には直らない。人間関係に行き詰まりを感じている中で、NACAで自分自身と向き合うことの大切さを学んでいます。

【この学びを始めたきっかけ】
自分の中に湧き上がる「怒り」の感情と向き合い、許せない相手との関係を改善したいと願っていました。今までいくつかのコミュニケーションセミナーを受講しましたが、解決には至りませんでした。この学びを最後の希望として飛び込みました。

【この学びから得られたこと】
これまで自分がどれだけ現実に抗って、戦っていたのかに気が付きました。本当に気付かないくらい無意識に自分の正しさを押し付けていました。学んだことさえも、自分を正当化する材料として使っていました。学んでいく中で、相手を主語にして考えることが少しづつ増えてきていると感じます。

【受講を考えてる人への一言メッセージ】
この学びを通じて、抱えておられる苦しみは必ず緩んでいく。そして人生はどんどん良い方向へ進んでいく。一緒に自己探究していきませんか?

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(80px)

西任暁子からのメッセージ

NACAの学びを一緒に伝えてくれる仲間が欲しい。
そんな想いでスタートしたマスタークラスから
自己探究ファシリテーターが誕生しました。

共に学びを深め合う仲間の彼らが
私にはない視点から洞察を伝えてくれたり
問いを投げかけてくれたりすることは
大きな刺激であり喜びです。

彼らのおかげで生きることがラクになった
人生が楽しくなってきたという喜びの声が
たくさん届いています。

ファシリテートとは、促進する、容易にするの意味。

皆さんが本当の自分に出会っていく自己探究を

彼らが愛情と熱意をもって支えてくれるでしょう。

あなたにもNACAの仲間になってもらえることを
楽しみにしています。



西任暁子

余白(80px)

お問い合わせ

余白(80px)